Evernoteが危ない!?一部の社員がユーザーのノートを閲覧する

スポンサーリンク

Evernoteは2017年1月23日より、プライバシーポリシーの一部に変更を加えると発表している。

なんと、同社の一部社員が機械学習の監督を目的として、ユーザーのノートを閲覧できるようにするとのこと。

こうした取り組みを拒否したい場合、ユーザー側でオプトアウトを選択することも可能だが、すべてがその対象ではないようだ。

機密データなどノートの閲覧を完全に拒否したい場合、Windows/MacでEvernoteを使用しているユーザーは、暗号化する必要がある。

スポンサーリンク

発表文の中には、

ユーザーデータにアクセスが可能な従業員は最小化する
ユーザーデータにアクセスが可能な従業員は、過去の経歴を精査する
データのセキュリティ対策は万全である

といったFAQも用意されているが、個人情報に対してこうした取り決めを同社が行ったことに対し、ネット上では批判の声があふれている。

Evernoteで大切な情報を管理されている方、他人に知られると都合が悪い情報をストックされている方は、早めに対策を講じておくことも必要かもしれない。

いつもクリックありがとうございます!
@ 友だち追加
ブログ村
人気ブログランキング
スポンサーリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

※コメント欄に「日本語」が含まれない投稿はシステムにより拒否されます。

  1. 2016-12-17

    「驚き」の微表情 – ※画像解説

    微表情分析では、大きくわけて「驚き」「恐怖」「軽蔑」「嫌悪」「怒り」「幸福」「悲しみ」7つの表情に分…
WordPressテーマ「AMORE (TCD028)」

ピックアップ記事

  1. 伝えたいと思ったことを言葉でうまく表現できない自分の文章にストレスを感じたことはないだろうか?もしそ…
  2. Evernoteは2017年1月23日より、プライバシーポリシーの一部に変更を加えると発表している。…
  3. 相手が怒っていると感じたとき、その怒りがどこまで本気かを見分ける方法がある。 なぜ怒っているか…
  4. YouTubeで2500万回再生された動画。言葉が持つ力を1分48秒のショートフィルムにそれは収めら…
  5. 大人気カーアクション「ワイルド・スピード」シリーズの8作目となる最新作、「ワイルド・スピード ICE…
  1. 2016-12-12

    【新作】ワイルド・スピード ICE BREAK の予告編が公開されている

    大人気カーアクション「ワイルド・スピード」シリーズの8作目となる最新作、「ワイルド・スピード ICE…
  2. 2017-1-16

    眉にあらわれる「本物の怒り」と「嘘の怒り」

    相手が怒っていると感じたとき、その怒りがどこまで本気かを見分ける方法がある。 なぜ怒っているか…
  3. 2016-12-10

    【洋画】マイ・フレンド・フォーエバー

    今から20年前の中学生だった当時、1995年にアメリカで公開された映画に強く感動した。 どこで…
友だち追加

話題の記事

  1. 2017-1-7

    NOを封じるダブルバインド

    相手を食事に誘うとき、あなたはどんな声のかけ方をしているだろう。 恐らく大半の人がなんの躊躇も…
  2. 2016-12-7

    大阪梅田に本館をかまえる「龍の巣」

    知っている人は知ってる、、、 かすうどん・もつ鍋・ホルモン焼きで有名な大阪梅田に本館をかまえる…
  3. 2016-12-6

    本当の笑いはアソコにも出る

    人には3種類の笑いがある。 あまり意識していないかもしれないが、感覚的には気づいているはずであ…

過去ログ

ページ上部へ戻る