- Home
- 2016年 12月
アーカイブ:2016年 12月
-
【注意喚起】LINE Corporation を名乗るメールが怪しすぎる
あなたにもLINEを名乗るメールが届いていないだろうか。 ウェブサイトを所有している方やインターネット上でブログを運営している方には順次届くことになるかもしれないLINEからのメール。 アカウント情報を抜かれ… -
大扇食堂に行ってきた
いつもお世話になっているデザイン会社の社長と、京都の伏見区にある「大扇食堂」に行ってきた。大扇食堂の「大扇」は「だいせん」と読む。 久っしぶりのイタリアンだったが、私はイタリアンはあまり詳しくないので、今回は社長さ… -
ネガティブな情報を優先的に信じてしまう深層心理
ネガティブな情報を優先的に真実と思い込む心理はなぜ起こるのか? 今回はその例をあげ、科学的に解説してみることにする。 一般的に人は、ポジティブな情報を仕入れてネガティブな情報を排除したい傾向にあるが、場合によ… -
【アプリ】微表情の先駆者「ポール・エクマン」によって普及した微表情のシュミレーターアプリがある
微表情のトレーニングができる「FaceORama」というアプリ(無料)があるので紹介しておこう。 このアプリは、微表情の先駆者「ポール・エクマン」によって普及した、微表情(マイクロ・エクスプレッション)のシュミレー… -
ユニクロ史上もっとも暖かいとされるヒートテックが売れまくっている?!
12月19日に発売された、ユニクロ史上もっとも暖かいとされるヒートテックが人気を集めているようだ。 その名も「超極暖/ヒートテック・ウルトラ・ウォーム」 今回発売されたヒートテックは「超極暖」というだけあって… -
スプラリミナル効果とは – 「サブリミナル」と「スプラリミナル」の違い
サブリミナルは聞いたことがあるかもしれないが、スプラリミナルはどうだろう。聞き慣れない言葉だが、私たちは意外にも普段の生活でその影響を受けている。 今回はサブリミナルとスプラリミナルの違いをあげ、スプラリミナルの事… -
色覚(色彩感覚)と人間心理
人と動物では、同じものでも見えている色が異なることがわかっている。これを色覚(色彩感覚)といい、人ほど色を識別できている動物はいないと言われているが、逆に人が見えない色まで見えている生物も全体で見ればいると言われている。… -
「驚き」の微表情 – ※画像解説
微表情分析では、大きくわけて「驚き」「恐怖」「軽蔑」「嫌悪」「怒り」「幸福」「悲しみ」7つの表情に分類される。 今回は「驚き」について詳しく見てみよう。 「驚き」とは 「驚き」とは、眉(まゆ)が上がって顎(あご… -
Evernoteが危ない!?一部の社員がユーザーのノートを閲覧する
Evernoteは2017年1月23日より、プライバシーポリシーの一部に変更を加えると発表している。 なんと、同社の一部社員が機械学習の監督を目的として、ユーザーのノートを閲覧できるようにするとのこと。 こう… -
米ヤフーが過去最大規模で10億人の情報を流出させる
アメリカの検索大手ヤフーは14日、10億人を超える利用者のアカウント関連情報が流出したと発表した。 2013年の8月に不正侵入した第三者に盗まれたとみていて、アメリカのメディアによると個人の情報流出では過去最大規模…
コメント