- Home
- 2017年 1月
アーカイブ:2017年 1月
-
顔がひきつる恐怖と括約筋の関係
人は怯えたり恐怖を感じたりすると、ほんの一瞬顔がひきつることがある。 これは、恐怖が括約筋という筋肉と神経伝達によって直結しているために起こる制御しようのない反射的行動だ。 ちょっと下(シモ)の話で勘弁してほ… -
脳がどれだけ強い命令を下しても体は真実を選択する
人は都合が悪いとき言葉でそれを補おうとするが、脳がどんな命令を下そうとしても体は常に真実を選択しようとする。 例えば、 ・ あいつは言うてることとしていることが違う ・ いつも言葉と行動が伴っていない そうい… -
眉にあらわれる「本物の怒り」と「嘘の怒り」
相手が怒っていると感じたとき、その怒りがどこまで本気かを見分ける方法がある。 なぜ怒っているかではなく、怒りの度合いを図る方法だ。 最近は、講談社の編集次長がもっとも近い存在である自分の妻を殺害したり、福岡で… -
固有名詞から代名詞に呼び方が変わったときは距離をおきたいと思っているサイン
あなたは面識のある特定の人を呼ぶとき、なんと呼んでいるだろうか。 相手を呼ぶときの名称は人によってそれぞれ異なるが、日によってその呼び方が変わることは基本的にない。 親しい間柄でいつの間にか決まっている呼び方… -
NOを封じるダブルバインド
相手を食事に誘うとき、あなたはどんな声のかけ方をしているだろう。 恐らく大半の人がなんの躊躇もせず、自分の頭の中をそのまま言葉にしているのではないだろうか。 OKをもらえているならいいのだが、もし断られること…
コメント