【書籍】だから、あなたも生きぬいて/著者:大平光代

スポンサーリンク

2000年2月22日、一冊の本が世界中の人々の心を打った。

その日は、著者である大平光代さんの「だから、あなたも生きぬいて」が発売された日。発売2ヶ月で100万部を突破し、累計260万部を超えるベストセラーになった。

なぜ、2冊もっているのかはわからない(笑)

14歳でいじめによる割腹自殺未遂
16歳で極道の妻
22歳で
29歳で当時最難関と言われた司法試験に一発合格

これだけ聞くと漫画みたいな話だが、これがなんとゴリゴリの実話。著者である大平光代さんの生い立ちがビッシリ詰め込まれた一冊である。情けない話だが、読み終えるまでに4回泣いた(笑)後にも先にも、ここまで涙が抑えられなかったのは記憶の中では初めてである。

スポンサーリンク

泣かされて、勇気をもらえる本”

非行に走っているお子さん、中学高校で手がつけられず、でも立派に立ち直ってほしいと日々お子さんに悩み抱えておられる親御さんがもしいらっしゃるなら、この本が更正のお手伝いをしてくれるかもしれない。

それぐらいパワーのある本である。

著書:だから、あなたも生きぬいて( 英語版:So Can You )
著者:大平光代

関連動画:https://www.youtube.com/watch?v=lcTIegwo6Pw

いつもクリックありがとうございます!
@ 友だち追加
ブログ村
人気ブログランキング
スポンサーリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

※コメント欄に「日本語」が含まれない投稿はシステムにより拒否されます。

  1. 2016-12-8

    レクサス洗車した

    午前中の予定を終えて少し時間があったので、2週間ぶりに洗車した。 最近は洗ったと思ったら雨が降…

ピックアップ記事

  1. iOS 10.2 正式リリース Appleは本日13日、iPhoneのスクリーンショット音を無音化…
  2. 人は怯えたり恐怖を感じたりすると、ほんの一瞬顔がひきつることがある。 これは、恐怖が括約筋とい…
  3. 人が無意識にとる行動のひとつに「口をつぐむ」しぐさがある。こういうしぐさを目にしたとき、 なにか考…
  4. 嘘をつかれるのが本当に無理!! 嘘をつかれて心底悔しい思いをしたことがある 真実だけを知れるよう…
  5. 投稿者名をニックネームに変更するだけでは、ログイン認証に使用するユーザー名は丸裸…。 ワードプ…
  1. 2016-12-12

    【新作】ワイルド・スピード ICE BREAK の予告編が公開されている

    大人気カーアクション「ワイルド・スピード」シリーズの8作目となる最新作、「ワイルド・スピード ICE…
  2. 2016-12-10

    【洋画】マイ・フレンド・フォーエバー

    今から20年前の中学生だった当時、1995年にアメリカで公開された映画に強く感動した。 どこで…
  3. 2017-1-7

    NOを封じるダブルバインド

    相手を食事に誘うとき、あなたはどんな声のかけ方をしているだろう。 恐らく大半の人がなんの躊躇も…
友だち追加

話題の記事

  1. 2016-12-25

    大扇食堂に行ってきた

    いつもお世話になっているデザイン会社の社長と、京都の伏見区にある「大扇食堂」に行ってきた。大扇食堂の…
  2. 2016-12-12

    口をつぐむ仕草の裏に隠れた深層心理

    人が無意識にとる行動のひとつに「口をつぐむ」しぐさがある。こういうしぐさを目にしたとき、 なにか考…
  3. 2016-12-11

    頼み事やお願い事は相手の「右耳」に話しかけると聞いてもらいやすくなる

    誰かに何かをしてもらいたいと思ったときは、その人の右耳から話しかけてみることをおすすめする。 …

過去ログ

WordPressテーマ「AGENT (TCD033)」
ページ上部へ戻る