【洋画】マイ・フレンド・フォーエバー

スポンサーリンク

今から20年前の中学生だった当時、1995年にアメリカで公開された映画に強く感動した。

どこで知ったのかは忘れたが、とにかく涙が乾かなかったのを覚えている。これは知らない人はいないくらい、かなり有名な映画である。

ストーリーを書いてしまうとこれから観ようと思っている方をシラけさせてしまうので書くのを控えたいところだが、ざっくり言うと6歳と12歳の男の子ふたりが主人公で、6歳の男の子がHIVに感染していることが発覚。親に黙ってふたりだけで川を下ってエイズに有効な特効薬を探す旅に出るという話でである。

私が初めてエイズの存在を知ったのは、この映画だったかもしれない。

当時はまだVHSでDVDが無かった時代。DVDが市場に出回るようになってから多くの方がこの映画のDVD化を望んでいたが、それはDVDが市場を当たり前のように出回るようになってからもなかなか実現しなかった。しかし数年前、ようやくこの映画のDVD化が実現し、再びこの映画がクローズアップされたのである。

ところが、DVD化されてひとつだけキレそうになったことがある。大好きな映画をブチ壊されたような気になった。

あまり批判をすることは好きではないが、感動した映画なだけにあまりにも残念だった。いくら仕事とはいえ、あの二人が声を出しているとわかったときは、ガチでシラけた。

スポンサーリンク

 

音声は英語、字幕は日本語で鑑賞することを強くおすすめする。

何よりも、本人の声で字幕を追うほうがストーリーに入り込みやすくなるし、感情の揺れ幅もそのほうが大きくなる。

Amazon に在庫が残っているようだが、なんか、ふざけた金額で売られている(笑)

古い映画なので仕方ないが、5万円ぐらい支払ってでも”出会えて良かった“と思えるぐらい心を打つ映画だと個人的には思っている。

レビューでも皆さん同じようなことを書かれているが、事前に情報を入れず、内容を知らないまま、何も考えずにいきなり観たほうが感動は最大化するだろう。

海外では「The Cure」というタイトルでも売られている。まだ「この映画を知らない」という方は、ぜひ手に取ってみてほしい。

いつもクリックありがとうございます!
@ 友だち追加
ブログ村
人気ブログランキング
スポンサーリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

※コメント欄に「日本語」が含まれない投稿はシステムにより拒否されます。

  1. 2016-12-7

    大阪梅田に本館をかまえる「龍の巣」

    知っている人は知ってる、、、 かすうどん・もつ鍋・ホルモン焼きで有名な大阪梅田に本館をかまえる…
WordPressテーマ「AMORE (TCD028)」

ピックアップ記事

  1. あなたにもLINEを名乗るメールが届いていないだろうか。 ウェブサイトを所有している方やインタ…
  2. 大人気カーアクション「ワイルド・スピード」シリーズの8作目となる最新作、「ワイルド・スピード ICE…
  3. 伝えたいと思ったことを言葉でうまく表現できない自分の文章にストレスを感じたことはないだろうか?もしそ…
  4. iOS 10.2 正式リリース Appleは本日13日、iPhoneのスクリーンショット音を無音化…
  5. 投稿者名をニックネームに変更するだけでは、ログイン認証に使用するユーザー名は丸裸…。 ワードプ…
  1. 2016-12-10

    【洋画】マイ・フレンド・フォーエバー

    今から20年前の中学生だった当時、1995年にアメリカで公開された映画に強く感動した。 どこで…
  2. 2017-1-16

    眉にあらわれる「本物の怒り」と「嘘の怒り」

    相手が怒っていると感じたとき、その怒りがどこまで本気かを見分ける方法がある。 なぜ怒っているか…
  3. 2017-1-7

    NOを封じるダブルバインド

    相手を食事に誘うとき、あなたはどんな声のかけ方をしているだろう。 恐らく大半の人がなんの躊躇も…
友だち追加

話題の記事

  1. 2016-12-25

    大扇食堂に行ってきた

    いつもお世話になっているデザイン会社の社長と、京都の伏見区にある「大扇食堂」に行ってきた。大扇食堂の…
  2. 2016-12-17

    「驚き」の微表情 – ※画像解説

    微表情分析では、大きくわけて「驚き」「恐怖」「軽蔑」「嫌悪」「怒り」「幸福」「悲しみ」7つの表情に分…
  3. 2016-12-13

    iOS10.2正式リリース!スクリーンショットが無音に

    iOS 10.2 正式リリース Appleは本日13日、iPhoneのスクリーンショット音を無音化…

過去ログ

ページ上部へ戻る